第10回全日本学生落語選手権『策伝大賞』結果報告
“落語の祖・安楽庵策伝ゆかりの岐阜市” 第10回全日本学生落語選手権『策伝大賞』
平成25年2月23日(土)と24日(日)の両日、第10回全日本学生落語選手権『策伝大賞』が、岐阜市の長良川国際会議場にて開催されました!出場者は昨年よりもさらに増え、全国から、過去最多となる55大学・大学院、280名の学生が集まり、腕を競い合いました。
4会場に分かれ、半日にわたる厳しい予選を勝ち抜いたのは、以下の8名の学生です。
氏名 | 高座名 (よみがな) | 大学名 | 演目 |
---|---|---|---|
清水 賢二郎 | 車家 化狐。 (くるまや かっこ) |
岡山大学 | 小言念仏 |
森永 京子 | 華乃 めろでぃ (はなの めろでぃ) |
関西学院大学 | 蛇含草 |
栗林 宜徳 | 頭下位亭 黒麿 (とうかいてい こくまろ) |
東海大学 | つる |
林 良平 | 微々亭 鼠男 (びびってい ねずみおとこ) |
日本大学 | 長短 |
今井 智子 | 花の家 なごみ (はなのや なごみ) |
関西大学 | 堪忍袋 |
後庵 光貴 | 福々亭 桜歓 (ふくふくてい おうかん) |
福岡大学 | 時うどん |
井芹 洋平 | 鶴屋 咲蘭 (つるや しょうらん) |
長崎大学 | ちりとてちん |
入江 晃弘 | 回転寿し 好き助 (かいてんずし すきすけ) |
青山学院大学 | たいこ腹 |
2月24日(日)の決勝は、長良川国際会議場メインホールにて、1,400人以上の大観衆を前に開催されました!決勝大会には、桂文枝師匠、立川志の輔師匠、田中優子氏(法政大学教授)ほかをお迎えして審査を行っていただきました。
審査の結果、最優秀賞にあたる「策伝大賞」には関西大学の花の家なごみこと今井智子さんが女性として初めて選ばれました。演目は「堪忍袋」。また、岐阜市長賞には、「たいこ腹」を披露した青山学院大学の回転寿し好き助こと入江晃弘さんが、審査員特別賞には、「つる」を披露した東海大学の頭下位亭黒麿こと栗林宜徳さんが、それぞれ選ばれました。
氏名 | 高座名 | 大学名 | |
---|---|---|---|
策伝大賞 | 今井 智子(いまい ともこ) | 花の家 なごみ (はなのや なごみ) |
関西大学 |
岐阜市長賞 | 入江 晃弘(いりえ あきひろ) | 回転寿し 好き助 (かいてんずし すきすけ) |
青山学院大学 |
審査員特別賞 | 栗林 宜徳(くりばやし よしのり) | 頭下位亭 黒麿 (とうかいてい こくまろ) |
東海大学 |
今回の『策伝大賞』決勝大会の模様は「ぎふスペシャル」で放送されました。
また、これまでの策伝大賞の10年のあゆみを紹介する番組「金とく」も放送されました。
「金とく」
平成25年3月15日(金) 午後8時~8時43分 <NHK総合テレビ/中部7県>
「ぎふスペシャル」
平成25年3月29日(金) 午後8時~8時43分 <総合テレビ・岐阜県域>
審査結果の発表を待つ決勝進出者
策伝大賞に輝いた関西大学の今井智子さん
岐阜市長賞に選ばれた青山学院大学の入江晃弘さん
審査員特別賞を受賞された東海大学の栗林宜徳さん
アトラクションでは歴代の受賞者が勢ぞろいし、大喜利で会場を沸かせました
審査員を囲んでの記念撮影